今日は2歳児の散髪事情をご紹介。

前回の話はこちら↓

この頃は少しだけ言葉が通じるようになってきて、ぬすこ本人はまだ殆ど喋れなくても、こちらの言葉はなんとなく分かることも多くなってきていました。散髪はこの頃も大嫌いで、普通に説得しても全部逃げられてしまっていたので、オヤツで交渉していました。
ある時は好物のゼリー、ある時はおせんべい…と毎回少し内容を変えてあの手この手で誘い出し、なんだかんだで成立していたので今思うとチョロいもんです。お利口なことに、泣きながらも暴れることはなく、ただ、長時間だと嫌になって逃げだしてしまうので、とにかく短時間で終わらせることだけを考えて急いだ結果、全体のバランスがおかしくなってしまうこともしばしば…。
うちのぬすこはちょうど2歳ごろ、私が下の子を妊娠~出産をした時期でもあり、赤ちゃん返りもはじまっていて、そのストレスのせいなのか一時期目をギュッととじる「チック」のような症状があったので、前髪のせいなのかメンタル的なものなのか原因が分からないのでとにかく前髪が目にかからないように気を付けていました。
次回、3歳児編をご紹介します。
リンク
ランキング参加してます。
ぽちっと応援お願いします★
にほんブログ村
人気ブログランキング
SPONSORED LINK
コメント